第163回【青のねぶた シャイニーアップルジュース】
「ねぶた」や「りんご」ということでいかにも青森のご当地的な感じがする飲み物。メーカーも「青森りんごジュース株式会社」という、そのまんまな感じなところだったりします。
青森のご当地ものでありながらも、岐阜の道の駅で購入。
青森県には行った事ないかも(´・ω・`)
・特徴など
内容量190gの缶入りりんごジュース。よくあるサイズの小型缶です。メーカーサイトによると、このシリーズは「ねぶた」「金のねぶた」「銀のねぶた」「赤のねぶた」「青のねぶた」といった具合に、5種類ほどあるようです。
果汁は100パーセント。さっぱりとした清涼感が特徴とあります。
缶を見る限りでは甘味が星2、酸味が星3といった感じの味であるらしい。
そしてカロリーは1缶当たり93kcalとなっています。
・とりあえず開封!
フタはごく変哲の無い、プルタブ式。
・そして、グラスに注いでみる!
オーソドックスな感じのりんごジュースです。
・のども渇いてきたので、さっそく飲んでみる!
ごく普通のリンゴジュースですが、100パーセントなのもあって、リンゴ感はしっかりしています。
味的にも缶にあるように、さっぱりめでほどよい甘酸っぱさな感じ。
エッジがかったタイプの飲み物では無いけど、リンゴ自体は結構好きな果物なので、それ相応にうまいかな、といったところ。
お気に入り度的には3.4点。
実は赤い缶のもの(赤のねぶた)も買ってあるので、これも飲んでみようかなと思ってたりします。
【メーカー】:青森りんごジュース株式会社
【購入場所】:道の駅(どんぶり会館)
【購入価格】:100円(税込み)
栄養成分表示(1缶)当たり | |
エネルギー:93kcal | 炭水化物:23.0g |
たんぱく質:0.2g | ナトリウム:0mg |
脂 質:0g |
【原材料表の部分】