第241回【ミスティオ グレープスパークリング】

通りすがりの自販機で買った飲み物。
「ミスティオってまだあったのか。」と思っちゃうくらいには、このシリーズは結構前からあったので、「いつから出てるんだろうか?」と思ったりもしております。
そこで、せっかくだからといった感じで発売年を調べてみると、発売されたのは1996年と、20年以上も前から存在してる、なかなかのロングセラー。

・とりあえず開封!
内容量500mlのペットボトル入り炭酸飲料。
カロリーは100mlあたり42kcal。(1本あたりだと210kcal)

・グラスに注いでみる!
クリアーな紫色をした、ごくオーソドックスなグレープ味の炭酸飲料といった感じです。

・のども渇いてきたので、さっそく飲んでみる!
スッキリした口当たりが特徴的で、スッキリながらも薄いわけでも無く、フルーティーさは良い感じにある印象。口に含んだ時のグレープ味の拡がり具合は悪くないです。
そして、炭酸はファンタと同じくらいか、それよりほんの少し弱いかな、といったくらいなので、炭酸の刺激がグレープの風味よりも出すぎないくらいのバランスになってるかな、と思います。
お気に入り度的には3.2点といったところ。
無難な感じというか、とくにエッジがかった部分は無いオーソドックスな炭酸飲料ともいえるかも。
飲みやすいので、風呂上がりとかのガブのみには向いてそうです。
【メーカー】:ダイドードリンコ
【購入場所】:自販機
【購入金額】:140円(うろ覚え)
栄養成分表示(100ml)当たり | |
エネルギー:42kcal | 炭水化物:10.5g |
たんぱく質:0g | ナトリウム:3mg |
脂 質:0g |
【原材料表の部分】
糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、ぶどう果汁、グレープエキス、酸味料、香料、着色料(カラメル色素、ムラサキイモ色素)、甘味料(ステビア)