岐阜の牛乳:「関牛乳」(瓶入り)を飲む!

第305回関牛乳

関牛乳1

・岐阜県のご当地牛乳、その名も「関牛乳」

岐阜県の道の駅などに訪れると、飲み物売り場でチラホラ見かけるビンタイプの牛乳です。

紙パックタイプも存在しており、紙タイプの方はコンビニやスーパーなどでも見かける頻度は多かったりします。

なので、ビンタイプの方がちょっとレアかも。

そして、関牛乳というと、同じメーカーが出している(メーカー名も関牛乳だけど)関珈琲がかなりお気に入りだったりもするので、幾度となく飲んでたりもするのですが、プレーンな関牛乳となると実は飲んでみるのも今回で3回目くらい。

ということで飲むのは割と久々。

・特徴など

65℃30分間殺菌とあります。

・メーカー

メーカーは岐阜県関市の関牛乳。岐阜近辺では割とメジャーかもしれないメーカー。

「関牛乳」や「関珈琲」以外にも「関フルーツ」や「ビタヨーグル」といった飲み物も作っていて、いずれもビンタイプと紙パックタイプがあります。

・内容量

内容量は180ml。量的には小さい紙パックと同じくらいの量になるかなと思います。

ビン入りなので、風呂上がりにでも一気に飲み切るぞ、といった感じの量。

関牛乳2

・とりあえず開封!

ビン入りといえば、もちろん牛乳キャップ(`・ω・´)

関牛乳系のキャップはフチに取っ手のような部分があるので、開けやすいのが特徴といえます。

関牛乳3

・グラスに注いでみる!

白一色の標準的な牛乳なので、特にグラスに注いでみる必要もなさそうだけど、とりあえず注いでみた!

関牛乳4

・のども渇いてきたので、さっそく飲んでみる!

さっそく飲んでみると・・・

コクと甘みのある牛乳です。紙パックの普通の牛乳と飲み比べてみると、後味の濃さはしっかりしていいて、まろやか感のある味わい。

牛乳は割と好きな飲み物なのもあって、一気に飲みきっております。

岐阜に訪れる機会があるときは、飲んでみたいご当地牛乳といったところ。


【メーカー】:関牛乳
【購入場所】:道の駅(可児ッテ)

・キャップの画像と原材料

生乳100% 無脂乳固形分8.3%以上 乳脂肪分3.5%以上
【原材料表の部分】
関牛乳5

【成分表:なし】