第381回【飛騨オレンジ】

「岐阜県のご当地もの」ともいえるタイプの飲み物で、購入場所も岐阜県の道の駅。
岐阜県は住んでるところに近いのと、道の駅が現時点で55か所と大量にあったりするので、ご当地ものを見つけてくる頻度は一番多いエリアかな、といった感じです。
飛騨牛乳系は飛騨コーヒーも以前に飲んだ事があったりするので、今回で2種類目になります。
・特徴など
内容量180mlのビン入り乳飲料で果汁は5パーセント。ピン入りなので一回で飲み切れる程度のそれほど多くない容量です。
そして、カロリーは100mlあたり69kcal。

・とりあえず開封!
ビン入りではあるものの、牛乳キャップタイプではなく、プラスチックのキャップ。

・グラスに注いでみる!
オレンジ色のフルーツ牛乳然とした色合いの飲み物。

・のども渇いてきたので、さっそく飲んでみる!
というわけで、飲んでみます。
平たく言うとミルク感の良いフルーツ牛乳。ミルク感とオレンジの酸味がミックスしていて、トガリの無いマイルドな甘酸っぱさがスッキリと口当たりよく広がっている味です。
どことなく昔長良っぽさもある、とっつきやすい味ともいえるので万人受けしそうなタイプの飲み物かな、といったところ。
まさしく風呂上がりにうってつけな一杯。
【メーカー】:飛騨酪農業協同組合
【購入場所】:岐阜県の道の駅
【購入金額】:170円(税込み)
・成分表と原材料
栄養成分表示(100ml)当たり | |
エネルギー:69kcal | 炭水化物:12.3g |
たんぱく質:1.4g | ナトリウム:41mg |
脂 質:1.6g | カルシウム:45mg |
【原材料表の部分】
生乳(50%未満)、砂糖、ブドウ糖、オレンジ果汁、酸味料、安定剤(CMC)、香料、クチナシ黄色素、パプリカ色素
無脂乳固形分:3.3% 乳脂肪分:1.3%