第386回【乳酸菌レモンティー】

2017年8月21日発売の飲み物。
乳酸菌とレモンティーといった、ありそうで無さそうな感じもする、ちょっと変わった感じの組み合わせの紅茶飲料といったところです。
・特徴など

ざっと見てみると、内容量500グラムの紙パック入り乳酸菌飲料。そして、レモン果汁1パーセント入り。
パックには「見た目はミルクティー、ちゃっかり乳酸菌」というなんだかキワモノと言うほどではないものの、いくらかインパクトのありそうな感じのする説明もあったりします。ちなみに人工甘味料は不使用。
また、「生きたまま腸に届く乳酸菌」ということで「L-カゼイ菌(NY1301株)」という乳酸菌が使われているようです。実はこのNY1301株。ピルクルにも使われている菌なので、ピルクル風味でも付いてたりもするのかな?といったイメージ。
カロリーは100gあたり33kcal。1パックに換算すると165kcalとなります。

・とりあえず開封!
オーソドックスな紙パックの開け口。これに関して何か面白いことを書け!といわれてもなかなか思いつかないのでサクっと開封。

・グラスに注いでみる!
色は肌色がかったような茶色。ミルクティーというよりはピルクルとかに近いような色合いにも思てくるところです。香りは普通にレモンティー。

・のども渇いてきたので、さっそく飲んでみる!
といったわけで、飲んでみます。
口当たりはおおむね柑橘のほろ苦さと酸味のスッキリ感の拡がるレモンティーといった感じ。甘さはそれほどくどい感じも無くやはりスッキリテイスト。ミルク感は特に無いけど、乳酸菌飲料的なコッテリ感はうっすらと感じられる味といえます。
スッキリと爽やかな口当たりでありながらも、出しゃばらない程度のバランスの少し乳酸菌飲料のコクを備えたレモンティーで、違和感的なものも無く飲みやすくはあるかな、といったところです。
総合的には、大きくレモンティーとズレた味や食感ではないので、レモンティー好きな人には基本的にマッチしている味かなと思います。
好みとしては、だいたい中の上くらい。
【メーカー】:日清ヨーク
【購入場所】:ファミリーマート
【購入金額】:108円(税込み)
・成分表と原材料
栄養成分表示(100ml)当たり | |
エネルギー:33kcal | 炭水化物:8.5g |
たんぱく質:0.2g | ナトリウム:9mg |
脂 質:0g |
【原材料表の部分】
ぶどう糖果糖液糖、レモン果汁、砂糖、乳製品、紅茶、パーム油、香料、安定剤(ペクチン)、酸味料、カラメル色素
無脂乳固形分:0.5%