岐阜のご当地サイダー「道の駅可児ッテ ローズサイダー」を飲む!

第135回道の駅可児ッテRose Cider

道の駅可児ッテRoseCider01

品名同様に購入したところももちろん「道の駅可児ッテ」です。

おそらくというか、ほぼ間違えなく可児ッテ限定の飲み物であります。

可児(かに)というと、岐阜県でも割と愛知県寄りの場所で時々通りがかったりもするエリアでもあるかも。可児市はバラのまち、ということでローズサイダーといったところのようです。

しかしながら岐阜県って道の駅多いなと思って調べてみたら、日本で2番目に道の駅が多い県であるようです。ダントツの1位が北海道で110か所以上あり、ついで岐阜が55か所ほどあるといった感じ。そのうち岐阜の道の駅を全部回ってみたい気もする。

・特徴など

内容量250mlのビン入り炭酸飲料。ローズサイダーという事で原材料にもバラが使用されているようです。

バラって食べれるのか(`・ω・´)

そういえば刺身とかにタンポポの花みたいなのが飾りで乗っていることもあるけど、ひょっとしてアレも食べれるのではないのか、と一瞬思ったりしております。・・・まず食べないけど。

道の駅可児ッテRoseCider02

・とりあえず開封!

販売メーカーは可児道の駅株式会社となっているのですが、製造メーカーは特に書かれていないです。

でもこのキャップにはなんだか見覚えがあって、木村飲料のご当地飲料のふたに似ているような気がする・・・というか伊三郎(芋サイダー)やうなぎコーラのと同じキャップなので、断定できないけど、もしかするとメーカーは木村飲料なのかも。

道の駅可児ッテRoseCider03

・グラスに注いでみる!

色は透明度の高いピンクいろ。ワインに見えなくもない見た目をしております。そして、バラの香りということで、においは花っぽいです。

道の駅可児ッテRoseCider04

・のども渇いてきたので、さっそく飲んでみる!

何というか、いかにも植物的な後味のサイダー。バラの味がする!と言いたいところだけどバラを食べたことは多分ないので、これがバラの味なのか?といた感じで飲んでます。炭酸の強度は普通くらいで甘さはサイダー相応かなと思えるくらい。

後味に少しクセがあるのあって若干好み分かれるかな、と思われます。

お気に入り度的には3点といったところ。


【メーカー】:可児道の駅株式会社
【購入場所】:岐阜県の道の駅(可児ッテ)
【購入価格】:210円

お気に入り度(5段階) ★★★★★  (3.0点)

【原材料表の部分】
道の駅可児ッテRoseCider05