第250回【コカコーラ ジンジャー】
2017年1月23日発売の飲み物!
というわけで、今回のコーラはジンジャーエールならぬジンジャーコーラといった方向性の飲み物です。
刺激のあるジンジャー系の飲み物は、苦手な人も多そうなので、結構好みは分かれそうだけど 自分としてはかなり好物寄り。鼻にきそうなジンジャー系というと、ライジンエナジードリンクや辛口のジンジャエールなんかが思い浮かぶのですが、実のところ、そういった飲み物は好んで飲んでたりします。
そんなコーラにもジンジャー要素が追加された!ということで果たしていかがなものか・・・みたいな感じで楽しみな部分も。
・とりあえず開封!
カロリーは100mlあたり44kcal。500mlなので1本あたりに換算すると220kcal。
・グラスに注いでみる!
「黒色の液体」ということで、まさしくコーラなのですが、その香りはやはりショウガ。別に似たにおいというわけでも無いけど、何故かドクターペッパーが頭に浮かんで来たりしたかも。
・のども渇いてきたので、さっそく飲んでみる!
いつもながらのコーラ感なんだけど、鼻に来る刺激は結構アグレッシブ。炭酸に紛れてショウガの刺激が鼻にたどり着くと、クシャミが出そうなぐらいの攻撃力はあります。
一気にがぶ飲みすると、スパイシーな刺激にやられそうなので、おそるおそるショウガの刺激を味わうのも一興かなといった感じです。
口にじんわり残るポカポカ感もあり、生姜系好きなら、なかなかに飲み甲斐あり。
「チビチビ飲む⇒やっぱりがぶ飲み⇒くしゃみ⇒またチビチビ飲む」みたいなサイクルを繰り返し飲んでおりました。
お気に入り度的には3.5点といったところ。
ジンジャーエール好きな人ならマッチしそうなコーラ。
【メーカー】:コカコーラカスタマーマーケティング
【購入場所】:サークルK
【購入金額】:151円(税込み)
栄養成分表示(100ml)当たり | |
エネルギー:44kcal | 炭水化物:11g |
たんぱく質:0g | 食塩相当量:0g |
脂 質:0g |
【原材料表の部分】
果糖ぶどう糖液糖/炭酸、香料、カラメル色素、酸味料、カフェイン