ミルクファーム伊吹「伊吹コーヒー」
オレンジの三角形とコーヒー豆のイラストのデザインのコーヒー牛乳です。

滋賀県のご当地コーヒー牛乳
滋賀県米原市にあるメーカー「ミルクファーム伊吹」の出しているコーヒー牛乳です。米原市は滋賀県の北東部にあり、岐阜県のお隣の市といった感じ。何気にこの米原市、米原と書いて「まいばら」と読むのですが、結構長い間「よねはら」だと思ってた時期がありました(´・ω・`)
何かの名前を読み間違えたまま覚えてることって、気づいてないだけでまだまだありそうな気もする今日この頃。最近では進捗度(しんちょくど)の事をずっと「しんてんど」と読むと思い込んでたのを、ふと思い出したりしてます。
と、微妙に関係ないことはさておき・・・
パックの裏側はこんな感じ。ストローはパックにくっついてなくて、買ったときに別でストローが付属。
内容量180mlの小型の紙パック入り。生乳のパーセンテージは50%未満となっています。

実のところ、滋賀の方まで行ってきたので、ついでに道の駅やパーキングエリアに行って飲み物を探しに行ってきました。という事で購入場所も米原の伊吹パーキングエリア(下り)だったりします。
伊吹で買った伊吹コーヒーというわけで、まさしくご当地コーヒー牛乳といったところ。
とりあえずグラスに注いでみる!
見た目はごく普通のコーヒー牛乳。

のども渇いてきたのでさっそく飲んでみる。
割と甘味のある味です。甘すぎるほどでも無いかなといったくらいの甘さ。個人的な好みとしてはもう少し甘さ控えめでもいいかなと思いました。
コーヒーとミルクの味のバランスはそんなに悪くはないです。
なかなかうまいといった感じの好み度。
【購入場所】:デイリーヤマザキ(伊吹PA下り内)
【購入価格】:124円
栄養成分表と原材料
栄養成分表示(100ml)当たり | |
エネルギー:58kcal | 炭水化物:9.8g |
たんぱく質:1.5g | ナトリウム:31mg |
脂 質:1.4g | カルシウム:49mg |
【原材料表の部分】