目次
第333回【ドロリッチ クリーミーカスタードベリー】
2017年5月16日発売の飲み物。
自分としては、なんだか久々のドロリッチシリーズです。

まずは手に取ってみてみると、フタのサイドには
誕生!まったく新しい飲む濃密マリアージュ体験
と書かれた黄色いラベル。

以前にも何かで「マリアージュって何だっけ?」と思って調べたことがあるんだけど、内容はすでにど忘れ・・・。という事で改めて調べたりもしているのですが、マリアージュというのはフランス語で「結婚」を意味しており、転じて味などが調和した状態の事をさしてるようです。
・特徴など
内容量は120グラムと結構少なめのチルドカップ入り洋生菓子。見た感じの時点でも、カップは結構小さいです。
容器に書かれている特徴を見てみると、
いちご香るジェリーとカスタード風味のクリームに加えたいちごのソース。濃密でクリーミーな味わいとふわっ&とろりとした新食感。
といった感じです。
そしてカロリーは1本あたり105kcal。

・とりあえず開封!
ストローを刺して飲むタイプ、ということで「飲むスイーツ」といった感じのドロリッチ。

・グラスに注いでみる!
クラッシュゼリーがそれなりに入っているので、質感もそれ相応にぼってり。「だがそこがいい」的な特徴ともいえます。

・のども渇いてきたので、さっそく飲んでみる!
「ドロリッチ」という名前の通りにドロドロっとした食感がリッチ。このゼリーのズルズルっとした食感は結構好きだったりもします。
甘酸っぱい味に濃厚感があり、カスタードの味と良いバランスかなと思います。バランス的には甘酸っぱさハッキリしていて、ちょっと控えめなカスタードが良い具合に合ってる、といった感じです。
しかしながら、量はそんなに多くないので、結構あっという間に飲み切ったぞ、といったぐらいのボリューム感。
ドロリッチはもともと食感が好きなのと、フルーティーな甘酸っぱさがツボだったのもあり、結構美味しかった飲み物でした。
【メーカー】:グリコ
【購入場所】:セブンイレブン
【購入金額】:162円(税込み)
・成分表と原材料
栄養成分表示(120g)当たり | |
エネルギー:105kcal | 炭水化物:18.2g |
たんぱく質:0.6g | 食塩相当量:0.07g |
脂 質:3.3g |
【原材料表の部分】